ギャンブル依存症の合併症とは

更新日:

ギャンブル依存症の人が、併発しやすい病気というのがある。

 

たとえばギャンブル依存症の多くは、酒飲みだったりヘビースモーカーだったりする。

 

ギャンブル依存症患者の3割から5割はアルコール依存症患者であり、逆にアルコール依存症患者の1割から3割は、ギャンブル依存症患者だという。

 

合併症の割合に大きな幅があるのは、依存症の判断が曖昧だからだろうが、酒依存とギャンブル依存は併発しやすいということらしい。

 

パターンとしては、ギャンブルでの負けストレスを、アルコールで発散するパターンが一つ。

 

私もデイトレで負け続けて数十万損すると、発泡酒を飲まずに流行っていられないし、貧乏揺すりも激しくなっていく事が多いね。

 

逆のパターンとしては、断酒のストレスで、ギャンブルにはまってしまうパターン。

 

アルコールを断つことで起こる離脱症状・禁断症状を紛らわせるために、ギャンブルやゲームに熱中した結果、ギャンブル依存・ゲーム依存になるケースだ。

 

アルコール依存とギャンブル依存は、同時に起こる場合もあるし、行ったり来たりという状況になることもある。

 

つまりある時期は、ただ酒におぼれているだけで、別の時期は、ギャンブルばかりやっていると言う風に。

 

こういう場合、依存症治療は、物質依存・薬物依存が優先される。

 

アルコール依存症の治療が優先って事だ。

 


ギャンブルと高血圧・糖尿病

ギャンブル依存症の合併症として、アルコール依存や、ニコチン依存というのが有名だ。

 

ギャンブル依存者には、酒飲みやヘビースモーカーが目立つ。

 

これは何らかの不安や痛みを、ギャンブルや酒やタバコが癒やすかららしい。

 

ギャンブルで失敗したストレスが、酒やタバコに向かわせるし、禁酒や禁煙のストレスが、ギャンブルをする原因になる。

 

これは他の合併症にも言える。

 

というのはギャンブルのストレスが、様々な形で別の行動に出るからだ。

 

たとえばギャンブルの勝ち負けが、自己評価につながってしまうと、双極性障害やウツ病に陥りやすい。

 

つまり勝てば自己評価が高まってはしゃぐし、ギャンブルで負けると自己評価が悪くなり、落ち込んでふさぎ込むというわけだ。

 

勝ち負けは運次第のところもあるが、能力があれば大損しなかったのに、、と言う風に考え出すと、自分の能力を疑い、勝ち負けで激しく自己評価が揺れる。

 

またギャンブルのストレスを食べ物で解決しようとした場合、摂食障害(過食:食い過ぎ)になったり、太って高血圧や糖尿病につながる。

 

ギャンブル依存やゲーム依存は、薬物や食品が関係しない依存なので、身体的に壊滅的なダメージは与えない。

 

しかしストレスによって間接的に、身体に悪いという状況も起こるわけだ。

 


広告


Twitter
Facebook
LINE
はてな
ポケット


株式投資 オススメ教材

何百万も資金を溶かす前に!

★売買判断はチャートだけでOK!「相場式うねり取り」動画で

★相場式の発展形、短期間で利益を出す「ショットガン投資法」

★ウイークリートレードならワンウイーク副業投資

★証券ディーラーのデイトレ手法をリアル・トレード動画で学べ
紫垣デイトレード塾

★株価の天底と転換点が一目でわかる
テクニカル指標の使い方

★情報に乏しい新興市場株の情報はここから!

DMMFX